【タイトル】

もとかがいけ(ビオトープ)の様子

【本文】

おはようございます。 昨日は、もとかがいけの水草が、池の表面を覆ってしまっていたので、水草を少し、かりとりました。以前、ネイチャーリーダーの方に教えていただいた、かりとった水草は池の近くにおくことを思い出し、そのようにしてみました。なぜかというと、水草についていた生き物が池に戻れるようにという理由からです。そんな作業をしていると、興味をもったこどもたちがやってきます。水草をどけると、小さなメダカやタニシを見付けることができました。水草を刈り取った分、日光が当たります。偶然かもしれませんが、刈り取った直後、スズメがやってきました。環境が変わることで、変化が見られるのだなぁと思いました。 よい一日を


【添付ファイル】

IMG_5959.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。