【タイトル】

後期が始まりました

【本文】

おはようございます。 本日から後期が始まりました。 運動会を経て、後ろから見たこどもたちの背中は、ぐんとお兄さん、お姉さんになっていました。後期の始業式の中で教育目標についてお話しました。元加賀幼稚園の教育目標は「元気な子・考える子・思いやりのある子」です。「元気な子ってどんな子?」「考える子ってどんな子?」「思いやりのある子ってどんな子?」これらのことをこどもたちに問いかけながら生活していきたいと思います。 さて、次の写真は年長組のリレーに参加している年中組です。年長組が笛を鳴らして、スタートさせていました。そして、別な場所では、運動会でした踊りも一緒に踊っていたんですよ。教師が合図として鳴らしていた笛のタイミングとぴったりだったと担任が話していました。すごい! 異年齢の関係がとてもよいです。さぁ、明日は「案山子まつり」に出掛けします。元加賀幼稚園の案山子をはじめ、他の方々が作った案山子を見にいきます。楽しみです。 よい一日を


【添付ファイル】

IMG_7885.jpg

IMG_7921.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。