【タイトル】
初の試み 就学に向けての懇談会【本文】
おはようございます。 昨日は、就学に向けての懇談会がありました。 この懇談会のきっかけは、保護者の方からのリクエストでした。他の保護者の方の話を聴きたいということであったので、場を設けることにしたのです。そして、事前に保護者の方々から聴きたいことのリクエストをとり、どのような会にするかを考えました。スクールカウンセラーの方にも入っていただこう、更には、近隣の元加賀小学校の先生にもご相談してみようと思ってお電話を掛けたら、なんと、当日、校長先生自らが来てくださったのです!びっくりです。なんとも贅沢な時間でした。幼稚園で今、大事にしていることは、小学校以降の学習への土台を培っていることを改めて感じました。校長先生、スクールカウンセラーの先生、そして、参加した保護者の方々、ありがとうございました。私も勉強になりました! よい一日を 追伸 それから、案山子まつりに展示する元加賀幼稚園の案山子が昨日完成し、こどもたちと保護者の方にお披露目していました。有志の保護者の方々が、様々なアイディアを出し合って完成させてくれました。こちらもありがとうございます。こどもたちみんなで、見学にいきますね。【添付ファイル】
IMG_0449.jpg