カテゴリ:生活や行事の様子
遊ぶの大好き!友達大好き!
日中は暑い日も多いですが、だいぶ過ごしやすくなりましたね。
夏休み明けのたんぽぽ組のこどもたち、以前よりパワフルになったように感じます!
遊びや生活の中で、教師や友達に自分の思いや考えを言葉で表そうとする姿が増えてきました。
また、登園時に名前を呼んで挨拶をしたり、困っている友達を手伝ったりする姿も見られるようになり、友達や学級のつながりも感じています。
今回は、楽しみながらいろいろな活動に取り組む様子をお知らせします。
【泥遊び】
砂場では泥水の感触を楽しんだり、友達に思いや考えを伝えながら
一緒に遊ぶ楽しさを感じたりしていました。
遊んだ後に足を洗ったりタオルで拭いたりするなど、
自分のことは自分でやろうとする気持ちも芽生えています。
【学級活動(運動遊び)】
コオーディネーショントレーニングで楽しんだ「ジャングル鬼ごっこ」をしました。
遊具をワニや木に見立てたり、友達に捕まえられないように夢中で走ったりする姿
がたくさん見られました。
【学級活動(制作遊び)】
障子紙を小さく折り、角に絵の具を付けて染め紙をしました。
同じ色を使っても絵の具の加減で同じ模様にはならない面白さや
模様のきれいさから、何度も繰り返し楽しむ姿が見られました。
今はうんどうフェスタに向けて、ダンスやかけっこを通して体を動かす楽しさを感じています!
お家の方が見に来てくれることもとても楽しみにしています♪
「こころおどる からだおどる みんなつながる 元加賀幼稚園」
お家の方もぜひ一緒に楽しみましょう!!
公開日:2025年09月30日 14:00:00
更新日:2025年09月30日 15:35:32