カテゴリ:生活や行事の様子
楽しかった積み木弁当!
カテゴリ:生活や行事の様子
楽しかった積み木弁当!
毎日暑い日が続いていますね。
元加賀幼稚園は7月21日から夏休みに入りました。
お弁当最終日、たんぽぽ組では「積み木弁当」をしました。
「積み木弁当」とは、中型積み木で自分の好きなようにテーブルと椅子を作り、
そこでお弁当を食べることです。
こどもたちは「やったー!楽しそう♪」とワクワクした様子でした。
一人でも友達と一緒でもOK!積み木をいくつ使ってもOK!
教師が伝えたことは、ランチョンマットが広げられるテーブルと自分が座る椅子を作ること、
崩れないように気を付ける の2つです。
さて、どのようなテーブルと椅子ができたのでしょうか?
椅子やテーブルの高さ、背もたれ、カバン置き場など、
一人一人が思いや考えを自分なりの表現で楽しんでいました。
素敵な場所ができ、とても嬉しそうでした!!
好きな遊びを通して中型積み木の経験が積み重なり、
安全を意識しようとする姿が見られるようになっています。
今後も、こどもたちが楽しみながら様々な体験ができるようにしていきたいと思います。
それでは、事故や怪我、体調管理など気を付けていただきながら、
楽しい夏休みをお過ごしください!
公開日:2025年07月25日 13:00:00
更新日:2025年07月28日 09:33:19