カテゴリ:オリンピック・パラリンピック教育
ボッチャに挑戦!
カテゴリ:オリンピック・パラリンピック教育
ボッチャに挑戦!
パラリンピック競技の1つである、「ボッチャ」
その、ボッチャ協会の講師の先生に来ていただき、
こどもたちに楽しくボッチャを教えていただきました。
先生方の「これなんだ?」クイズに、こどもたちはすぐ
「オリンピック!!」と答えていました。
この輪や的を使ってボールを投げて遊んでいきました。
赤や青のボッチャのボールを、思い思いに投げていきます。
始めのうちは、思い切り遠くに投げていましたが、
的に乗るように、段々と力を調整しながら投げる姿もありました。
年長組は、試合のやり方も教えていただき、2~3人のチームに分かれて対戦しました。
白いボールの近くに行ったら「勝ち」というルールで進めていったので、
皆、白いボールに近づけようと狙いながら、自分のボールを投げていました。
次の日も、好きな遊びの中で、友達と一緒に繰り返しボッチャで遊ぶ姿が見られました。
年長組は、クラス混合ボッチャ対決をして皆で楽しみました。
来年開催される東京2020オリンピック、パラリンピックでは、
ボッチャが江東区で開催されます。
皆さんで応援しましょう!!
公開日:2020年12月18日 18:00:00
更新日:2020年12月21日 17:09:59