カテゴリ:オリンピック・パラリンピック教育
未来に向けて!私たちの思いをつなぐ聖火トーチリレー
カテゴリ:オリンピック・パラリンピック教育
未来に向けて!私たちの思いをつなぐ聖火トーチリレー
東京2020オリンピック・パラリンピック教育として、江東区立学校園を聖火トーチが回り、トーチリレーを行っています。先日、元加賀幼稚園にも聖火トーチがやってきました。
前日まで「トーチはどんな色かな?」「重いのかな?」とわくわくしていたこどもたち。
東京パラリンピックカヌー日本代表の瀬立モニカ選手からのメッセージを聞いて元加賀幼稚園での聖火トーチリレーがスタートしました。
年長組は、一人一人がトーチを持って次の友達に渡しました。
本物のトーチはとても輝いていて、みんな笑顔で次の友達にトーチリレーをしていました。
年中組は、大切なトーチを友達と一緒に協力して持ってリレーをしました。
「少し冷たくて硬いね」「重いね!」慎重に次の友達にトーチを繋いでいきます。
元加賀幼稚園のこどもたちが大切に繋いだ聖火トーチリレーの最後を飾るのは、聖火台への点火式です。
全園児が見守る中、案山子コンクールで製作した聖火台に園長先生が聖火を灯します。
「点火!!!!」
無事に聖火台に聖火が灯ると歓声と拍手が起こりました!
こどもたちにとって、心に残る体験となりました。
公開日:2021年10月28日 16:00:00
更新日:2021年10月28日 17:36:23