カテゴリ:生活や行事の様子
つばめ組こども会
カテゴリ:生活や行事の様子
つばめ組こども会
12月13日に年長組のこども会がありました。
元加賀幼稚園のこども会では、グループごとの劇遊びや学級全員での歌を発表します。
年中組のころは絵本をもとに表現遊びを楽しみましたが、年長組ではお話作りからこどもたちが行い、つばめ組だけのオリジナルストーリーが完成しました。
↑こどもたちが考えた劇の台本です。
劇遊びでは、同じ劇をする友達と力を合わせて、
劇の内容を相談したり大道具を作ったりしました。
まずは、自分がなりたいものを決め、劇のお話の内容を友達と一緒に考えています。
お話が決まったらいよいよ大道具、小道具、衣装づくり!こどもたちの「好き」が詰まった道具たちが出来上がりました。
こども会当日は、たくさんのお客さんから大きな拍手をもらい、達成感を味わうことができました。
本番前は「ドキドキする…」「心臓が飛び出してきちゃいそう…」と緊張する姿もありましたが、大好きな役の衣装を着ればみんなプリンセスや海賊、動物達に大変身!堂々とした演技を見せてくれました。
「皆でできて楽しかったね。」「大きな声で台詞を言えて嬉しかった。」などと感想を話す姿がありました。こども会の活動を通して、友達との繋がりを感じるとともに、達成感や自信をもつことに繋がったようです。
12月21日のかんがるーひろばで、こども会で行った劇の一つ「海賊とガチョウのひみつ」という劇を上演します。
公開日:2022年12月17日 17:00:00
更新日:2022年12月20日 10:21:38