カテゴリ:生活や行事の様子
年中組 たんぽぽ組 こども会
カテゴリ:生活や行事の様子
年中組 たんぽぽ組 こども会
2月8日(火)
待ちに待ったこども会が行われました。
たんぽぽ組のこどもたちはこれまでも様々なお話から
劇遊びを楽しんでいました。
劇遊び、楽器遊び、歌などを保護者の方に参観していただきました。
絵本「もりのおふろ」からの劇遊びの様子をお伝えします。
なりたい動物になりきって楽しんでいる様子をご覧ください。
最初に登場したのは「ねずみさん」二匹のかくれんぼがとてもかわいかったです。
「きつねさん」は手でキツネの足を表現しているそうです。
カッコいいわにを目指す「わにさん」はわにの縄跳びで筋肉トレーニングをしました。
ノソノソゆっくり登場する「かめさん」となかよしの「こぶたさん」。鬼ごっこで足が速いのはコブタさんでした。
仲良しの「うさぎさん」森で丸太を拾ってきて、得意の大ジャンプを見せてくれました。
「ねこさん」お話しするときも「ニャーニャ―」と言って、本当のねこさんみたいでした。
皆が森のお風呂に集まって、背中を流しっこしたら、1,2,3でザブーン。極楽極楽いい気持ち~♪
楽しかったね、こども会。
当日保護者の皆様から温かい拍手とメッセージカードをいただきました。
こどもたちは認めてもらえたことをとっても喜んで自信になったようです。
また新しいことにチャレンジする力に繋がっていくと思います。
公開日:2023年02月10日 19:00:00
更新日:2023年02月13日 08:24:59